ADVICE 真珠についてのアドバイス ADVICE 真珠についてのアドバイス

真珠のお取扱い方法・ よくあるご質問

大切な真珠のアクセサリーを長く美しくお使いいただくために、真珠の適切な取り扱い方について、またお客様から寄せられたご質問に対するお答えをご紹介いたします。 大切な真珠のアクセサリーを長く美しくお使いいただくために、真珠の適切な取り扱い方について、またお客様から寄せられたご質問に対するお答えをご紹介いたします。

お取り扱い・お手入れ方法

  • ご使用後は、柔らかい布で軽く拭いてから保管しましょう。 ご使用後は、柔らかい布で軽く拭いてから保管しましょう。
  • 身につけたままでの入浴や水仕事はお避けください。 身につけたままでの入浴や水仕事はお避けください。
  • 保管場所は、防虫剤の近くは避けましょう。 保管場所は、防虫剤の近くは避けましょう。
  • 香水やヘアスプレーが直接かからないようにしましょう。 香水やヘアスプレーが直接かからないようにしましょう。
  • キズがつきやすいので専用ケースに入れ、他の宝石類とは分けて保管しましょう。 キズがつきやすいので専用ケースに入れ、他の宝石類とは分けて保管しましょう。
  • ネックレスは2年に1度、糸の通し替えをおすすめします。 ネックレスは2年に1度、糸の通し替えをおすすめします。

よくあるご質問

  • ネックレスの糸が切れてしまったときは、どうすればいいですか?
    昔は絹糸を使っていましたが、今ではテトロンなど丈夫な糸を使ってネックレスに仕上げています。ですからめったに切れるということはないのですが、人間の汗による酸化は真珠だけではなく糸にも悪い影響を及ぼすため、できれば2年に1度、糸の通し替えをおすすめします。もし切れてしまった場合は、当社にお持ちいただければすぐに対応させていただきます。
  • イヤリングを片方失くしてしましました。同じものをつくることはできますか?
    真珠はその性質上、まったく同じものを見つけるのはかなり難しいのですが、比較的似ているものを探し出すことは可能です。あきらめずに当社にイヤリングの片方をお持ちいただければ、片方だけおつくり出来るかもしれません。
  • 長いネックレスを短くしたり、短いネックレスを長くしたりすることはできますか?
    どちらも可能です。長いネックレスを短くする場合には、余った真珠でイヤリングやピンブローチなどをおつくりすることもできます。短いものを長くするには、そのネックレスに使用されているのと同じような真珠が必要ですので難しい場合もありますが、一度ご相談ください。

当社にはいろいろな真珠のストックを揃えております。
ご質問、ご要望などございましたらお気軽に こちら までお問い合わせください。

pagetopへ